母乳をあげる際に服が邪魔。長〜いヘアゴムで解決
授乳用の服って何着持ってますか?
私は、夏・冬あわせても授乳用(サイドスリットタイプやカシュクールタイプのもの)は4着程度です。
妊娠中は「授乳服もたくさん買わなきゃなぁ〜」って思っていたのですが、よく考えたら「授乳服より普通の服を買ったほうが、長く着れるなぁ」って思いまして。
100均の長いヘアゴムで授乳がしやすくなる
長いゴムは、100均とかのヘアアクセサリーコーナーにあると思うので、興味のある方はさっそく買いに行ってください。
☆やり方☆
◎長さ約100cmのゴムを輪になるように結ぶ。
◎ゴムの輪を首からかけ、襟元から服の中に入れ、裾から出して再び首にゴムをかける。
以上です。
これで、服をガバッとまくり上げることに成功します!
授乳のたびに、ずり落ちてきた服を手でおさえたり、おっぱいで服がぬれたりするのはストレスじゃないですか?
ゴムを使って授乳するようになってから、私自信も楽になりましたし、おっぱいを飲んでいる息子も、私の服が顔にかかって払いのけることをしなくなったので、息子にとってもストレスフリーな方法だと思いました。
ゴムは、できるだけ太めのヘアゴムが使いやすいと思います。
細いゴムだと、ママの首にくいこんじゃいますからね。
外出時の授乳もゴムを活用
おしりまで隠れる服って、私好きでよく着るんですけど…。みなさんはどうでしょうか?
私だけかな。おしりの隠れる服ってかなりポイント高いんですよね(笑)
長めのチュニックとかもかわいいんですけど、授乳のときに下からガバ〜ッとまくるのが大変ですよね。
まくったはいいけど、胸のあたりでボッテボッテしちゃいませんか?
そんなとき、やっぱり輪っかにしたゴムが使えるんですよ〜。
首からかけたゴムでグイ〜ンと持ち上げちゃえばいいんですからね。
そんなにかさばらないし、外出のお供に持って行ってみてくださ〜い!
さぁ、まずは長いヘアゴムを買いにいきましょう!
関連記事
-
-
「おっぱい綿棒で鼻掃除」をやってみました
助産師のソラニンさんが紹介していた、『おっぱい綿棒で鼻掃除』。 ずっと気になって …
-
-
母乳の栄養と免疫機能。おっぱいの味体験談
完全栄養食品 ママの血液から作られる、なんとも神秘的な母乳。 「白い血液」と呼ば …
-
-
乳頭混乱で母乳を飲んでくれなくなった失敗談
乳頭混乱の原因 乳頭混乱とは、入院中に哺乳瓶でミルクや糖水を与えたことにより、赤 …
-
-
母乳に含まれるラクトフェリンの働き
ラクトフェリンって聞いたことありますか? ラクトフェリンヨーグルトは有名ですよね …
-
-
完全母乳育児は栄養面から。妊娠中の具だくさん味噌汁の作り方
日本人なら味噌汁! みなさんは味噌汁って好きですか?普段飲んでますか? 味噌汁と …
-
-
子宮の回復とダイエットに効果的な母乳育児
出産後の子宮回復 出産後に、子宮が収縮することによりママの体は回復に向かいます。 …
-
-
おっぱいケアとマッサージの必要性
準備が必要 妊娠中、母乳で育てようか混合にしようか…。誰かに何か言われないと考え …
-
-
母乳育児で息子がママ大好きな子になった
母乳で息子と密着した生活 おっぱいをあげるのって、最大のスキンシップだと思うんで …
-
-
母乳育児中の私。おっぱいを出すことに抵抗が無くなった
義父母の前でもおっぱい 息子がおっぱいを飲みたくて泣けば、たとえ義父母が目の前に …
-
-
授乳後にゲップをさせる理由。完全ミルクと完全母乳の違い
授乳後のゲップ、なかなか出ないと「なんでなんで〜?!」ってなりませんか? 「ゲッ …
- PREV
- 母乳に含まれるラクトフェリンの働き
- NEXT
- 母乳育児で息子がママ大好きな子になった