「おっぱい綿棒で鼻掃除」をやってみました
助産師のソラニンさんが紹介していた、『おっぱい綿棒で鼻掃除』。
ずっと気になってたんですけど、ついにやってみました!
母乳を染み込ませてクリクリ
◎準備品◎
○赤ちゃん用綿棒…1本
○母乳…数滴
以上です。
いざ、実践です!!
鼻掃除、うちの息子は大っ嫌いなんです。
耳掃除は嫌がらずむしろ好きなくらいなのに、鼻くそを取ろうとすると全力で嫌がります。
では、おっぱい綿棒はどうだったと思いますか?
嫌がりませんでした!
最初は、綿棒が顔に近づいてくると、のけ反って逃げようとしたんですが、さらに綿棒を鼻に近づけると「あれ?」って顔をしたんです。
一瞬不思議そうな顔をしたあと、すんなり鼻掃除をさせてくれたんですよね。
普段の抵抗っぷりがウソのようです。
やっぱり母乳のニオイが染みこんでるからいいんでしょうね。
しかも、母乳でしっとりするので、こびりついた鼻くそも取りやすかったです。
殺菌作用も期待できるおっぱい綿棒
お出かけ前に、おっぱい綿棒で鼻の中をクリクリしておけば、母乳に含まれている天然の殺菌作用でちょっとしたバリアができちゃうんだそうです。
帰宅後にもおっぱい綿棒で鼻掃除をすれば、外から持ち込んでしまったバイキンを退治することができるんだとか。
ただ、どこまで効果があるのかは、誰も研究をしていないのでわからないそうです。
でも、何もしないより絶対良いに決まってますよね!
赤ちゃんって外から帰ってきても、うがいができない子がほとんどだと思います。
外出後に鼻掃除でバイキンを取り除くという考え方、私は賛成です。
皆さんもできれば今すぐやってみてください!
娘にもおっぱい綿棒で鼻掃除
2歳の息子におっぱい綿棒で鼻掃除をしているのを見ていた、年中の娘。
気が付くと、娘が鼻を膨らませてこちらを見ています。
私「これやりたいの?」
娘「やってやって」
娘は終始ニヤニヤしながら鼻掃除をされていました。
私「はい、おわり〜」
娘「す〜す〜してきもちよくなった〜」
娘いわく、おっぱい綿棒で鼻掃除は気持ち良いそうです。
母乳が出るうちは、子どもたちが嫌がるまで続けたいと思います。
関連記事
-
-
母乳に含まれるラクトフェリンの働き
ラクトフェリンって聞いたことありますか? ラクトフェリンヨーグルトは有名ですよね …
-
-
母乳が出ているのか心配なママ。赤ちゃん用の体重計は必要なのか
体重の増減に一喜一憂 赤ちゃん用体重計は、用意する必要ありません。(病産院から体 …
-
-
母乳育児でカチンコチンのおっぱい。圧抜きの方法
身動きがとれなくなるほど痛い 母乳育児をしていると経験する人も多いのでないでしょ …
-
-
完全母乳育児は栄養面から。妊娠中の具だくさん味噌汁の作り方
日本人なら味噌汁! みなさんは味噌汁って好きですか?普段飲んでますか? 味噌汁と …
-
-
子宮の回復とダイエットに効果的な母乳育児
出産後の子宮回復 出産後に、子宮が収縮することによりママの体は回復に向かいます。 …
-
-
母乳育児中の私。おっぱいを出すことに抵抗が無くなった
義父母の前でもおっぱい 息子がおっぱいを飲みたくて泣けば、たとえ義父母が目の前に …
-
-
おっぱいケアとマッサージの必要性
準備が必要 妊娠中、母乳で育てようか混合にしようか…。誰かに何か言われないと考え …
-
-
離乳食をあまり食べないのは母乳を続けているせいなのか
まわりの人から 「あら〜。まだおっぱい飲んでるの?だから少食なんじゃない?」 こ …
-
-
お風呂に入ってるときに泣き声が聞こえると母乳が出てくる
母乳をあげたくてカラスの行水 旦那に娘と息子を見ててもらって、一人で入浴したとき …
-
-
母乳育児が原因で首こり?
首こりってなったことありますか? ひょっとしたら、首こりって肩こりより辛いかもし …