完全母乳育児の極意

目指せ完全母乳育児!

*

妊娠高血圧症候群と母乳育児

      2020/04/25

妊娠高血圧症候群で服薬

第1子妊娠中に、妊娠高血圧症候群になってしまった私。

妊娠高血圧症候群の体験

診断されたその日に入院し、バルーンや促進剤によって陣痛を促され、予定日より1日早く娘を出産しました。

背中に無痛分娩の麻酔の管を入れての経膣分娩だったのですが、いきんでいる最中になっているピーピー音が気になりました。

これは、娘が生まれたあとにわかったのですが、血圧が高すぎることが原因で血圧計が発する警報音だったのです。

カンガルーケアをしながらも血圧の測定が行われたのですが、最高血圧が200以上だったようでピーピーいってました。

出産後もなかなか血圧が下がらず、最高血圧が160以上、最低血圧が100以上の場合は服薬しなければならないという説明を受け、私も服薬することに。

母乳をあげたいのに服薬?大丈夫かな?と思いながらも、処方されたノルバスクという薬を飲んでいました。

授乳について二転三転する指導

入院中はもちろん、退院後も1ヶ月間は降圧剤を飲んでいました。

そこで気になったのは、服薬中に母乳をあげてもいいのかということです。

出産した2日後の夜中、おっぱいがカチカチのパンパンになってしまい、痛くて看護師さんに相談しました。

すると、その看護師さん

「血圧の薬飲んでるから、今はおっぱいを搾乳して捨てようか」

そう言って、カチカチのおっぱいをマッサージしたり搾乳をしてくれたのです。

あぁ、やっぱり血圧の薬って母乳に影響が出るんだなって思って、次の日も娘には粉ミルクを飲ませ、おっぱいは手で絞り、タオルに染み込ませたりしていました。

そしたら、今度は巡回に来た助産師さんが「おっぱい飲ませないなんてもったいない!薬の影響はないと考えていいんですよ!」と。

え?そうなんですか?!ってことで、娘におっぱいをあげることにしました。

退院の日、私はまた混乱することになります。

夜中におっぱいマッサージをしてくれた看護師さんが血圧の薬を持ってきてくれたのですが、

「やっぱり薬って微量かもしれないけどおっぱいに出ると思うの。だから、あげるときは最初の母乳を捨ててからあげてね」

そう言われて退院して実家へ娘を連れて帰った私。

すぐに実家の電話が鳴りました。

たった今退院してきたばかりの産院からでした。

相手は院長先生で、さっき帰りがけに看護師に言われたことは間違っているので気にしないようにしてください。欧米でも影響がないと証明されていますから。と言われました。

同じ職場で働いているのにここまで意見が違うとはビックリですよね。

おっぱいをあげることにしたけど

入院中から乳頭が切れてしまったりで、ついミルクをあげていたためか、いざおっぱいをあげようとしたら、ほとんど出なくなっていました。

しかも、やっと少しでても娘は母乳を嫌がって飲んでくれないのです。

まわりのすすめもあり、結局娘は完全ミルクへと移行していったのです。

 - 母乳育児について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

完全母乳なら経済的でゴミが出ない

赤ちゃんが生まれると、何かとお金がかかります。 紙おむつ・おしりふき・オムツ用ゴ …

母乳をあげる際に服が邪魔。長〜いヘアゴムで解決

授乳用の服って何着持ってますか? 私は、夏・冬あわせても授乳用(サイドスリットタ …

お風呂に入ってるときに泣き声が聞こえると母乳が出てくる

母乳をあげたくてカラスの行水 旦那に娘と息子を見ててもらって、一人で入浴したとき …

授乳後にゲップをさせる理由。完全ミルクと完全母乳の違い

授乳後のゲップ、なかなか出ないと「なんでなんで〜?!」ってなりませんか? 「ゲッ …

母乳育児で息子がママ大好きな子になった

母乳で息子と密着した生活 おっぱいをあげるのって、最大のスキンシップだと思うんで …

1人目は完全ミルク2人目は完全母乳で育てた

ミルクの娘と母乳の息子 ミルクでも母乳でも、子どもたちはすくすく元気に育ちました …

母乳の栄養と免疫機能。おっぱいの味体験談

完全栄養食品 ママの血液から作られる、なんとも神秘的な母乳。 「白い血液」と呼ば …

母乳育児中の私。おっぱいを出すことに抵抗が無くなった

義父母の前でもおっぱい 息子がおっぱいを飲みたくて泣けば、たとえ義父母が目の前に …

母乳とミルクの消化時間の違いと綿棒浣腸

生後1ヶ月の頃。完全ミルクの娘と完全母乳の息子 生後1ヶ月。1日の授乳量とうんち …

母乳に含まれるラクトフェリンの働き

ラクトフェリンって聞いたことありますか? ラクトフェリンヨーグルトは有名ですよね …