完全母乳育児の極意

目指せ完全母乳育児!

*

授乳後にゲップをさせる理由。完全ミルクと完全母乳の違い

   

授乳後のゲップ、なかなか出ないと「なんでなんで〜?!」ってなりませんか?

「ゲップでてよ〜!」バフバフバフッ!ゴシゴシ!

ムキになって、赤ちゃんの背中を叩き続けてしまうなんてこともあるのではないでしょうか。

授乳後にゲップをさせる理由

一般的によく知られているのは、吐き戻しを防ぐためですよね。

他には、母乳やミルクをしっかり胃の中に入れて消化させるため空気がお腹を圧迫しないようにするためなどがあります。

ゲップはいつまで?

3〜4ヶ月頃になるとだんだんゲップをする回数が減ってきます。

これは母乳やミルクを上手に飲めるようになった証拠でもあります。

個人差もありますが、首がすわって寝返りをするようになる5〜6ヶ月頃になると、空気を飲み込んでしまっても遊んでいるうちに自然とゲップを出すことができるよになります。

それまでは、ゲップの介助が必要だということですね。

完全ミルクの娘と完全母乳の息子

完全ミルクで育てた娘は、生後半年くらいまで、授乳後は背中をトントンしてゲップをさせていました。

ゲップはけっこう豪快な音がして、1回の授乳で2〜3回出ることも。

完全母乳の息子は、娘とうってかわってほとんどゲップをしない赤ちゃんでした。

娘のときみたいにゲップが出るものだと思っていたので、全然ゲップをしてくれない息子に拍子抜けしたのですが、それはそれでいいそうです。

息子がゲップをしないと助産師さんに相談したところ、

母乳の赤ちゃんは、ゲップが少ない傾向にあるんですよ」と助産師さんに言われ、安心したのを覚えています。

直母だけの場合、赤ちゃんは乳輪まで深くくわえて、乳頭を舌で巻きつけてしごいてようやく飲めるんだそうで。

密着して吸い付けば、おっぱいを飲むときにたいして空気を飲み込まないで済むということです。

上手に飲めれば、空気を飲み込む確率は低いということですね。

たしかに、完全母乳で育てた息子も、新生児のときから全くゲップをしない日がありました。

それで、吐き戻しをするのかといったら、そうでもなかったです。

もちろん、吐いてしまうときもありましたが、少しだけ口の横から『たら〜』とする程度でした。

完全ミルクで育てた娘を、授乳後にゲップをさせずに寝かせたりすると、しばらくして出たゲップによってゴフッと大量に吐いてしまっていたので、ミルクと母乳の違いには驚きました。

もちろん、胃のカタチなど個人差もあると思いますけどね。

背中の毛玉

新生児のときに着せていた娘と息子の服を見くらべると、おもしろいことがわかります。

娘の服の背中部分、毛玉の多いこと!

息子の服は背中にも毛玉はほとんどナシ。

完全ミルクで育てた娘の背中を、これでもかとゴシゴシこすっていたのが一目瞭然です(笑)

 - 母乳育児について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

母乳育児には産婦人科が大事!病産院を選ぶ5つのポイント

母乳育児を応援してくれる病産院を選ぶことが、とても大切です。 完全母乳で育てたい …

母乳育児が原因で首こり?

首こりってなったことありますか? ひょっとしたら、首こりって肩こりより辛いかもし …

母乳で虫歯になるという噂は本当か

むしろ母乳で虫歯予防 母乳のせいで虫歯なんてとんでもない!! 母乳に含まれるラク …

母乳とミルクの消化時間の違いと綿棒浣腸

生後1ヶ月の頃。完全ミルクの娘と完全母乳の息子 生後1ヶ月。1日の授乳量とうんち …

母乳育児中の私。おっぱいを出すことに抵抗が無くなった

義父母の前でもおっぱい 息子がおっぱいを飲みたくて泣けば、たとえ義父母が目の前に …

母乳育児ママの悩み。冬の添い寝授乳の寒さ対策

肩と腕が寒い 冬の夜中の授乳、寒くないですか? 添い寝授乳って、寝ながら赤ちゃん …

娘のときは母乳が出なくて完全ミルクで育てた

母乳が出ないこと、母乳で育てていないことに悩む必要はありません。 もうすぐ5歳に …

母乳に含まれるラクトフェリンの働き

ラクトフェリンって聞いたことありますか? ラクトフェリンヨーグルトは有名ですよね …

完全母乳なら経済的でゴミが出ない

赤ちゃんが生まれると、何かとお金がかかります。 紙おむつ・おしりふき・オムツ用ゴ …

ぺちゃぱいの私でも産前産後の努力で完全母乳育児成功

2歳の息子は完全母乳で育てました。 今も1日に4〜5回は授乳していますよ。 母乳 …