母乳育児には産婦人科が大事!病産院を選ぶ5つのポイント
2020/04/25
母乳育児を応援してくれる病産院を選ぶことが、とても大切です。
完全母乳で育てたいなら、絶対に必要となる選び方の5つのポイントを知っておきましょう。
母子同室
母子同室とは、出産直後から赤ちゃんとママがずっと同じ部屋で過ごすことです。
朝9時〜夜9時までの母子同室や出産後3日後から母子同室などというのは母子同室をしている病院とはいえません。
母乳育児をしていく上で、赤ちゃんがおっぱいを飲みたいタイミングで、すぐに授乳してあげられることが大切なのです。
WHO(世界保健機構)/ユニセフも母乳育児成功のためには、まず母子同室をと提唱しています。
夜間授乳
おっぱいをつくるプロラクチンは、お母さんが赤ちゃんにおっぱいを吸われる刺激で分泌が増えます。
また、プロラクチンは深夜0時〜朝8時くらいの間には、日中の2倍の量が分泌されています。
おっぱいがつくられるのは夜ということです。
このおっぱいがたくさん出る夜間にミルクを足してしまうのはもったいないですし、おっぱいの分泌の多いママが深夜の授乳をお休みすると乳房がパンパンに張って辛くなってしまいます。
適切な授乳指導
抱き方が不安定になってしまったり、赤ちゃんにおっぱいを浅く吸われてしまうと、おっぱいが傷ついてしまったりします。
私もそうでしたが、授乳は初めからうまくいくものではありません。
赤ちゃんも上手におっぱいに吸い付けなかったり、ママもちょうどいい体勢で抱っこするために力が入りすぎて疲れてしまったりします。
それらを防ぐためにも、授乳についてしっかりと知識を持った助産師さんや看護師さんから指導を受ける必要があります。
病産院によっては、妊娠中からおっぱいマッサージの講座を開いているところもありますし、逆に出産後もほとんど指導のないところもあるのでしっかりチェックしたいですね。
ミルクや糖水を安易に飲ませない
24時間母子同室を実施している病産院だとしても、赤ちゃんが夜中に泣いていると平気でミルクや糖水を足すように勧めてくるところもあります。
赤ちゃんもママも、すぐには授乳がうまくいかないものです。赤ちゃんにとっては、泣きながらも必死におっぱいの飲み方を習得している最中だと考えてください。
おっぱいが足りなくて泣いているのでは?と心配になりますが、赤ちゃんは2〜3日分の栄養をもって生まれてきているので、大丈夫です。
すぐに哺乳瓶でミルクや糖水をあげるのではなく、ママのおっぱいを飲む練習をしっかりさせてあげたほうが良いのです。
カンガルーケアを実施
カンガルーケアとは、出産後ママが赤ちゃんを裸のまま抱っこすることです。
私自身、生まれたばかりの我が子を胸に抱っこした瞬間、とてつもない幸福感に包まれました。
なんともいえない温もり。重さ。声。全部が愛おしくてかけがえのない時間でした。
その際に、おっぱいを吸ってもらうことで、その後の母乳育児がスムーズになると言われています。
関連記事
-
母乳育児が原因で首こり?
首こりってなったことありますか? ひょっとしたら、首こりって肩こりより辛いかもし …
-
母乳に含まれるラクトフェリンの働き
ラクトフェリンって聞いたことありますか? ラクトフェリンヨーグルトは有名ですよね …
-
産後のカンガルーケアとはどんなものか
出産後すぐにママのお腹に赤ちゃんをのせて、自然に乳首を吸わせる方法(カンガルーケ …
-
お風呂に入ってるときに泣き声が聞こえると母乳が出てくる
母乳をあげたくてカラスの行水 旦那に娘と息子を見ててもらって、一人で入浴したとき …
-
母乳育児中の私。おっぱいを出すことに抵抗が無くなった
義父母の前でもおっぱい 息子がおっぱいを飲みたくて泣けば、たとえ義父母が目の前に …
-
母乳育児でカチンコチンのおっぱい。圧抜きの方法
身動きがとれなくなるほど痛い 母乳育児をしていると経験する人も多いのでないでしょ …
-
母乳育児ママの悩み。冬の添い寝授乳の寒さ対策
肩と腕が寒い 冬の夜中の授乳、寒くないですか? 添い寝授乳って、寝ながら赤ちゃん …
-
離乳食をあまり食べないのは母乳を続けているせいなのか
まわりの人から 「あら〜。まだおっぱい飲んでるの?だから少食なんじゃない?」 こ …
-
娘のときは母乳が出なくて完全ミルクで育てた
母乳が出ないこと、母乳で育てていないことに悩む必要はありません。 もうすぐ5歳に …
-
母乳育児で乳首が切れてしまう理由と対処法
乳首が切れてしまう原因と対策 ◎乳頭の含ませ方が浅いとき◎ 授乳に慣れていないマ …
- PREV
- おっぱいケアとマッサージの必要性
- NEXT
- 妊娠中からしめつけのない下着を選ぶ