完全母乳育児の極意

目指せ完全母乳育児!

*

授乳後にゲップをさせる理由。完全ミルクと完全母乳の違い

   

授乳後のゲップ、なかなか出ないと「なんでなんで〜?!」ってなりませんか?

「ゲップでてよ〜!」バフバフバフッ!ゴシゴシ!

ムキになって、赤ちゃんの背中を叩き続けてしまうなんてこともあるのではないでしょうか。

授乳後にゲップをさせる理由

一般的によく知られているのは、吐き戻しを防ぐためですよね。

他には、母乳やミルクをしっかり胃の中に入れて消化させるため空気がお腹を圧迫しないようにするためなどがあります。

ゲップはいつまで?

3〜4ヶ月頃になるとだんだんゲップをする回数が減ってきます。

これは母乳やミルクを上手に飲めるようになった証拠でもあります。

個人差もありますが、首がすわって寝返りをするようになる5〜6ヶ月頃になると、空気を飲み込んでしまっても遊んでいるうちに自然とゲップを出すことができるよになります。

それまでは、ゲップの介助が必要だということですね。

完全ミルクの娘と完全母乳の息子

完全ミルクで育てた娘は、生後半年くらいまで、授乳後は背中をトントンしてゲップをさせていました。

ゲップはけっこう豪快な音がして、1回の授乳で2〜3回出ることも。

完全母乳の息子は、娘とうってかわってほとんどゲップをしない赤ちゃんでした。

娘のときみたいにゲップが出るものだと思っていたので、全然ゲップをしてくれない息子に拍子抜けしたのですが、それはそれでいいそうです。

息子がゲップをしないと助産師さんに相談したところ、

母乳の赤ちゃんは、ゲップが少ない傾向にあるんですよ」と助産師さんに言われ、安心したのを覚えています。

直母だけの場合、赤ちゃんは乳輪まで深くくわえて、乳頭を舌で巻きつけてしごいてようやく飲めるんだそうで。

密着して吸い付けば、おっぱいを飲むときにたいして空気を飲み込まないで済むということです。

上手に飲めれば、空気を飲み込む確率は低いということですね。

たしかに、完全母乳で育てた息子も、新生児のときから全くゲップをしない日がありました。

それで、吐き戻しをするのかといったら、そうでもなかったです。

もちろん、吐いてしまうときもありましたが、少しだけ口の横から『たら〜』とする程度でした。

完全ミルクで育てた娘を、授乳後にゲップをさせずに寝かせたりすると、しばらくして出たゲップによってゴフッと大量に吐いてしまっていたので、ミルクと母乳の違いには驚きました。

もちろん、胃のカタチなど個人差もあると思いますけどね。

背中の毛玉

新生児のときに着せていた娘と息子の服を見くらべると、おもしろいことがわかります。

娘の服の背中部分、毛玉の多いこと!

息子の服は背中にも毛玉はほとんどナシ。

完全ミルクで育てた娘の背中を、これでもかとゴシゴシこすっていたのが一目瞭然です(笑)

 - 母乳育児について

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

1人目は完全ミルク2人目は完全母乳で育てた

ミルクの娘と母乳の息子 ミルクでも母乳でも、子どもたちはすくすく元気に育ちました …

母乳が出ているのか心配なママ。赤ちゃん用の体重計は必要なのか

体重の増減に一喜一憂 赤ちゃん用体重計は、用意する必要ありません。(病産院から体 …

母乳育児が原因で首こり?

首こりってなったことありますか? ひょっとしたら、首こりって肩こりより辛いかもし …

子宮の回復とダイエットに効果的な母乳育児

出産後の子宮回復 出産後に、子宮が収縮することによりママの体は回復に向かいます。 …

母乳なら外出時、荷物が少なくて済みます

赤ちゃんとのお出かけ 1ヶ月検診が無事に終わったら、いよいよ近所のお散歩デビュー …

完全母乳育児は栄養面から。妊娠中の具だくさん味噌汁の作り方

日本人なら味噌汁! みなさんは味噌汁って好きですか?普段飲んでますか? 味噌汁と …

産後のカンガルーケアとはどんなものか

出産後すぐにママのお腹に赤ちゃんをのせて、自然に乳首を吸わせる方法(カンガルーケ …

乳頭混乱で母乳を飲んでくれなくなった失敗談

乳頭混乱の原因 乳頭混乱とは、入院中に哺乳瓶でミルクや糖水を与えたことにより、赤 …

「おっぱい綿棒で鼻掃除」をやってみました

助産師のソラニンさんが紹介していた、『おっぱい綿棒で鼻掃除』。 ずっと気になって …

母乳育児で乳首が切れてしまう理由と対処法

乳首が切れてしまう原因と対策 ◎乳頭の含ませ方が浅いとき◎ 授乳に慣れていないマ …